11/16に鹿沼工場付近で写真を撮ってきました。
車で新鹿沼駅方面から、上日向の信号を右折して古峰原街道をずっと進んでいくと、
鹿沼工場の看板が見えます。
ここから少し先に歩いて行くと、引田橋があります。
工場の方いわく引田橋なのですが、
mapion等の地図で見ると、大芦橋と出ています。
紅葉の時期でしたので、いろいろ写真を載せてみます。
柵の向こうは、ドッグランです。
簡易郵便局だそうです。
ついでに、道端のお花の写真も撮ってみました。
11/16に鹿沼工場付近で写真を撮ってきました。
車で新鹿沼駅方面から、上日向の信号を右折して古峰原街道をずっと進んでいくと、
鹿沼工場の看板が見えます。
ここから少し先に歩いて行くと、引田橋があります。
工場の方いわく引田橋なのですが、
mapion等の地図で見ると、大芦橋と出ています。
紅葉の時期でしたので、いろいろ写真を載せてみます。
柵の向こうは、ドッグランです。
簡易郵便局だそうです。
ついでに、道端のお花の写真も撮ってみました。
2012年11月1日に完成し、無事引き渡されました。
看板のISOは下記の年度に取得しました。
・ISO9001 : 2009年
・ISO14001 : 2010年
内部もとても広いです!!
一部ですが、内部を紹介します。
下の写真は機材搬入前の作業場の写真です。
作業スペースが広くなったことで、作業がやりやすくなりました。
広い会議室もできました。
食堂スペースもあります。